膣カンジダにかかっちゃった。どうしよう。。。
でも、
「薬を飲んだり、患部に塗ったり、中に入れたりするのはなんか怖い。本当に大丈夫なの?」
「恥ずかしいし、そもそもお医者さんに行くのは抵抗がある」
そんなお悩みの方、実はけっこういらっしゃるのではないでしょうか。。。
私はなったことがないんですが、実際ママ友にはカンジダで悩んでいた子がいます。
その子が言っていたのが、
「同じところ診られるのでも、妊娠していくのとはわけが違う。やっぱりなんか抵抗がある」
これを聞いて、ほんと悩みの深い症状なんだなと思ってしまいました。
そこで、そのママ友に教えてあげたいと思う一心で、
お医者さんに行かなくてOK、薬局でカンジダの薬を買わなくてもOK、
自分の自然治癒力を高めてカンジダを治す、家庭でできてる自然療法をまとめました。
もちろん適当なものではなくて、よりカンジダの自然治癒・治療が進んでいるアメリカの、信頼性の高い医療関係サイトからのみピックアップした、医師監修のもの!
カンジダに悩む方に、ぜひ読んでいただきたいです。
>> 毎日のケアにはこれ。膣カンジダ症のためのボディーソープ【KADASON(カダソン)】
30秒でわかる記事の概要
自然治癒の大前提=カンジダの原因となる物を避ける
まず最初に書いておきたいのが、カンジダを自然治癒で治すには、カンジダに効くアイテムを使うより先に、カンジダの原因を取り除くべきだということです。
治したいのに、症状をより悪化させてしまうようなことをしていては、意味がないですよね。
そのため、まずは以下の「カンジダの原因」を避けるようにしてください。
最も避けるべきもの
一番優先して避けてほしいのは
- 砂糖
- 小麦を使った食べ物
- お酒
の3つです。この3つは、カンジダ菌の繁殖を促進すると考えられているのだそうです。
砂糖・甘いものは徹底的に避ける!
特に砂糖は重要で、これはカンジダ菌は砂糖をエサにして、より毒性の強い真菌になってしまうからです。
そのため、カンジダの自然治療にあたっては、
まず砂糖を徹底して避けることが勧められるそうです。
砂糖は、一般的な白い砂糖だけではなくて、黒糖や人工甘味料なども避けましょう。
あとは意外な盲点ですが、果物に含まれる「果糖」も!
「甘い物は徹底的に避ける」ということですね。
※関連記事はこちらです。
小麦食品は糖質+グルテンが危険!
あと、小麦を使った食べ物を避けるのも、砂糖と同じような理由で「糖質」を避けることが理由です。
それに加えて、小麦に含まれるグルテンも、カンジダ菌の増殖に関わっているそうで、これも理由のひとつ。
小麦食品といえば、パンやパスタ、うどん、お菓子全般、ラーメン等など。
まとめると「白い食べ物」は小麦食品であることが多いです。
たくさんあって避けるのは大変ですが、
全粒粉を使ったものにするとか、
大豆粉を使ったものにするとか、
蕎麦を食べるとか。
探してみると、色々と対策はできますよ。
ここまでの内容をまとめると、コンビニ等で売られてるものは基本ぜんぶやめるのがいいということですね。
※関連記事はこちらです。
一部の野菜にも注意!
そして、一見健康的に見える野菜にも、避けるべき野菜があります。それが、
- じゃが芋
- ニンジン
- サツマイモ
このような、甘みが強く、デンプンが豊富な野菜です。
ここに挙げた野菜は、実はGI値の高い「糖質」が多めの野菜です。
糖質以外にもいろいろな栄養素が入っているので、
一概に「じゃが芋、ニンジン、サツマイモは全部だめ!」とも言えないのですが、
できれば避けた方が無難とのことです。
※関連記事はこちら
カンジダの自然治癒!お医者さんの勧める10個のアイテム
原因を避けたところで、ここから紹介するものをお試しください。
お医者さんの勧める、カンジダの自然治癒に使えるアイテムを、ご紹介します!
1:ニンニク
ニンニクもメイヨークリニックによって、「新鮮なニンニクの抽出物はカンジダ菌に対して有効である」と証明されています。
こちらは、膣内に塗る等するのではなくて、普段の食事に取り入れる等すればOKとのことです。
なお、ニンニクには色々な有効成分が含まれていますが、中でも特に、カンジダ菌に有効なのが「アホエン」だとか。
※アホエンはニンニク特有のファイトケミカルです。詳しくはこちらをどうぞ。
ちなみに、特に生のニンニクが良いと言われていますが、
匂いも味も強烈なので、生のままではハードルが高いですよね。
そんな時は、サプリメントで摂取するのもおすすめです。
匂いを気にせず、飲み込むだけでいいので楽ちんです。
この商品がおすすめ!
2:オレガノオイル
オレガノオイルは、オレガノという地中海地方で使われることの多いスパイスから抽出したオイルのことです。
オレガノオイルには、「チモール」と「カルバクロール」という精油成分が含まれています。
この2つの精油成分が、強力な抗真菌作用を持つのだそうです。
ちなみに、オレガノオイルには食用のものもありますが、
ここで言っているのはエッセンシャルオイルの方。
食べるのではなくて、患部に塗ることで使用します。
注意点は2つあって、ひとつは、必ずオリーブオイルやスイートアーモンドオイルなどのキャリアオイルで希釈して使用すること。絶対にそのまま使わないでください。
希釈の割合は、キャリアオイル:30mlに対して、オレガノオイルは3~5滴です。
もうひとつは、絶対に患部(膣の中)に塗らないことです。
皮膚に少量を塗るか、アロマディフューザーで吸入するか、どちらかを使うようにしてください。
なお、野生のオレガノを使った、混ざりものなしのオイルが良いとのことです。
この商品がおすすめ!
- オレガノオイル:「UpNature」オレガノオイル(365日間の全額返金保証)
- オリーブオイル:「ルイーザ」有機 エキストラヴァージンオリーブオイル
- スイートアーモンドオイル:「ニールズヤード レメディーズ」アーモンドオイル
3:ティーツリーオイル
ティーツリーオイルは、オーストラリアの先住民アボリジニが、何千年もの間使ってきた、抗菌作用バツグンのオイル。
真菌、細菌、そしてインフルエンザ等のウイルスにも効果があると言われているほど、すごい効果のあるオイルなんだとか。
イタリアのボローニャ大学の研究で、膣内の菌感染症(カンジダ症)の予防や治療に有効という結果も出ていて、効果が期待できそう。
でも、ティーツリーオイルは香りでもわかるように、かなり強力な抗菌作用があるので、こちらも希釈して使うことが絶対!
ホホバオイルやココナッツオイルなどで希釈するのがおすすめとのことです。
希釈の割合と、使い方(塗り方)については、先程の「2:オレガノオイル」の項目をご覧ください。
この商品がおすすめ!
- ティーツリーオイル:「TEA TREE THERAPY」オーガニック ティーツリーオイル
- ホホバオイル:「NATURAL ORCHESTRA」オーガニック ホホバオイル
- ココナッツオイル:「ハンズオーガニック」エクストラバージンココナッツオイル
3:ココナッツオイル
最近、日本でも「ダイエットや日焼け止めに良い」と使われることの多くなったココナッツオイル。
カヌール・デンタル大学によると、ココナッツオイルにも真菌に対して有効だそうです!
オーガニックの、ヴァージンココナッツオイルであれば、直接患部に塗布することもできるとのことなので、以下の要領で使ってみましょう。
- 湯煎する等して十分に溶かして、液状にする
- タンポン(オーガニックコットン等を使用し、無漂白のもの)に塗布する
- 膣内に挿入し、患部に塗る
この商品がおすすめ!
4:クローブオイル(丁字油)
クローブオイルは、日本では「丁字油」として知られていて、刀の手入れに使われていた油です。
このオイルにも強い抗菌作用があって、カンジダなどの真菌、肺炎を引き起こす緑膿菌、黄色ブドウ球菌や一般的なばい菌まで幅広い菌やウイルスに対して有効だとか。
これは、クローブオイルにだけ豊富に含まれる「オイゲノール」という精油成分の効果と言われています。
※クローブオイルとオイゲノールの詳しい内容はこちらをどうぞ。
ただ、こちらも直接塗るのは刺激が強すぎるため、ティーツリーオイル等と同じように、希釈して使ってください。
この商品がおすすめ!
5:ギリシャヨーグルト
タフツ大学の研究によると、カンジダ菌にはプロバイオティクスが有効だとのことです。
※プロバイオティクス=人間に有益な善玉菌のことを言います。例:乳酸菌
プロバイオティクスといえばヨーグルトが思い浮かぶと思いますが、
中でもギリシャヨーグルトは優秀であることが知られています。
ただ、砂糖が入っているものでは台無しになってしまいます。
ギリシャヨーグルトメーカーと自然放牧の牛乳(グラスフェッドミルク)を使って、自分で作ってみるのがおすすめです。
(多少お金はかかってしまいますが)
この商品がおすすめ!
- ギリシャヨーグルトメーカー:「ROOMMATE」いきいきヨーグルトメーカー
- 自然放牧の牛乳:「中洞牧場」 牛乳720ml×2本
6:アップルサイダービネガー
アップルサイダービネガーは、かんたんに言えば「リンゴ酢」のこと。
リンゴをまるごと使って発酵させて作ったお酢で、酢酸・クエン酸などの抗菌作用の強い成分がたっぷり入っています。
※アップルサイダービネガーについて詳しくはこちらをどうぞ。
そのため、カンジダ菌の繁殖を抑える効果も確認されていて、お風呂に入る際に使うといいようです。
バスタブいっぱいにぬるめのお湯を張ったら、50mlくらい(2分の1カップ)を湯船に入れて、よく混ぜてから、20分くらいゆっくり浸かります。
オーガニックのリンゴのみを使用していて、無濾過のもので、かつ、火を通していないものがおすすめです。
(そうでないものは、天然の乳酸菌などが死んでしまうので、効果が弱まってしまいます!)
ちなみに、お酢は一般的にはカンジダ菌の繁殖を助けてしまうものだそうですが、
アップルサイダービネガーは唯一「アルカリ性」を持つお酢で、カンジダ菌に有効なんだとか。
この商品がおすすめ!
7:葉物野菜もしくはグリーンスムージー
ほうれん草やケール、小松菜などの葉物野菜は、カンジダ菌が繁殖しやすい酸性の体→アルカリ性にするのに良い野菜です。
葉物野菜の特長は、糖質がほぼ含まれていないことです。
代わりに、菌の繁殖に対抗できる以下の栄養素が含まれています。
- マグネシウム:解毒作用がある
- ビタミンC:免疫UPに良い
- クロロフィル:体の浄化作用がある
葉物野菜は色々な料理に使えますが、料理があまり得意でない方や時間のない方は、グリーンスムージーもおすすめです。
この商品がおすすめ!
- 葉物野菜:「パルシステム」旬の産地直送のほうれん草や小松菜が届きます。
- グリーンスムージー:「遠藤青汁」自然栽培のケール100%使用
8:発酵食品(味噌、納豆など)
善玉菌といえば、発酵食品です!
体に良い善玉菌が生きているので、免疫細胞の60%がいると言われる腸の調子を整えて、免疫UP→カンジダ菌への抵抗力を高めてくれます。
しかし、市販のお味噌や納豆などは、保存期間を延ばすために発酵を止めるための処理がされていることが多いのです!
発酵が止まってしまっている=善玉菌もほとんどいないので、効果が薄れてしまいます。
菌が生きている、昔ながらの作られ方でできたお味噌や納豆を食べるようにしましょう!
この商品がおすすめ!
9:ウコン
ウコンにも、細菌、ウイルス、寄生虫などへの抗菌効果があると証明されています(マレーシア大学などの研究)
ウコンには「クルクミン」というファイトケミカルの一種が含まれていて、これが抗菌作用に優れた成分です。
クルクミンは今までにいくつもの研究がされてきた成分。
中にはカンジダ菌を80~85%程度殺菌できるという結果が出ているものも!
ウコンは、「ターメリック」という名前でスパイスとしても売っていますし、
粒状のサプリメントとして加工されることもあるので、お好みで使い分けましょう。
この商品がおすすめ!
- スパイス:「VOXSPICE」オーガニック ターメリックパウダー
- サプリメント:「スローナチュラル」有機ウコン 300粒
10:クランベリー
クランベリーもカンジダの自然治癒に効果的!
フランスの2014年の研究で、砂糖を含まないクランベリージュースがカンジダ菌に対して有効だったと発表されています。
これは、クランベリーに含まれる「プロアントシアニジン」というアントシアニンの一種の効果です。
※アントシアニンについて詳しくはこちらをどうぞ。
抗酸化作用が強く、2種類のカンジダ菌の繁殖防止に効果が見られた、とのことです。
クランベリーは、ドライフルーツもしくはジュースが一般的です。
こちらも、お好みで使い分けましょう。
この商品がおすすめ!
- ドライフルーツ:「ナチュラルキッチン」オーガニック ドライクランベリー
- ジュース:「Biona」有機クランベリーフルーツドリンク
11:オーガニックのお肉
自然な環境で育てられた牛や豚、鶏などの、「オーガニックのお肉」もカンジダに有効!
※放牧で育てられたグラスフェッドビーフ等
カンジダの治療には良質なタンパク質がとても大事なのだとか。
(アバディーン大学、2008年の研究)
人工的なエサや抗生剤を与えら、大量生産された動物のお肉はNG!
かえってカンジダを悪化させることにもなりかねません。
良質な油(脂肪)とタンパク質はカンジダの自然治癒に有益とのことで、これはオーガニックのお肉から摂取するのが最適とのことです。
この商品がおすすめ!
- 「パルシステム」:安心なお肉が手頃な価格で買えます。
- 「らでぃっしゅぼーや」:放牧豚など、高級だけど品質にこだわるならこっち。
12:田七人参
田七人参は、主に中国で漢方薬(生薬)として珍重されてきた植物です。
田七人参には「サポニン」とよばれるファイトケミカルが含まれていて、これが抗菌作用がバツグンの成分です。
※田七人参とサポニンについて詳しくはこちらをどうぞ。
色々な菌に対して効果は証明されていますが、「特にカンジダ菌へ非常に強い耐性を持っている」とマサチューセッツ総合病院が発表しています(2010年の研究)
ちなみに、田七人参を摂るにはサプリメントが一番です。
(田七人参そのものを見かけることがほとんどないためです。)
漢方専門メーカーの、添加物ができるだけ少ないものを選びましょう。
この商品がおすすめ!
- 最もおすすめ → 「薬日本堂」nu 有機 田七人参
- サプリが苦手な方 → 「さくらの森」白井田七。かめ(酵素ドリンク)
膣カンジダのためのボディーソープを使うのもあり!
今回ご紹介したものは、あくまでも「自然治癒」のためのアイテムです。
特効薬のようなものではないので、症状の改善には時間が必要です。
そのため、治療期間中にカンジダの不快感は続くわけですので、
その期間中に、少しでも患部をケアできるものがあれば安心ですよね。
そこでおすすめしたいのが、膣カンジダ症の専用ボディーソープ「カダソン」です。
菌による痒みをコントロールする研究を専門に行っているメーカーさんが作ったもので、
肌への刺激を最小限に、かつ、菌のケアと保湿もできるボディーソープになっています。
実際に使った人の口コミは、以下のとおり。
気になるところだけに使っています。
洗い上がりのベタつきはなく、2週間ほどで実感できました。
かきすぎて傷になってしまっていると少しシミてしまいますが、普通の石鹸を使うよりも、洗い上がりやデリケートソーンへの刺激を考えると、こちらをオススメします。※出典:KADASON公式サイト
ここ10年以上デリケートゾーンのケアに悩まされてきました。
婦人科で相談もしていましたが、何が自分に合っているのか迷走していました。
こちらの商品を購入して、治療中でもやさしく洗えるので助かっています。
今後も愛用したいと思います!※出典:KADASON公式サイト
実際に支持を集めているものですので、毎日のカンジダのケアにはこちらがいいかも。
>> 膣カンジダ症のためのボディーソープ【KADASON(カダソン)】
まとめ:カンジダは自然に治る!
身近なものから初めて耳にするものまで、色々ありました。
どれもカンジダ菌に効果のあるものですので、できるだけ自然に治癒したいなという方は、試してみてくださいね。
もちろん、効く・効かないや時間差には個人差があると思いますが、
自分なりにピンときたもの・すぐ試せそうなものから試すもよし、全部やってみるもよし。
どうかこの記事を読んでくださった皆さんが、一日でも早くカンジダの悩みを解決できますように。
>> 毎日のケアにはこれ。膣カンジダ症のためのボディーソープ【KADASON(カダソン)】
※以下の医療専門サイトの情報を参考にしました。
https://www.healthline.com/health/womens-health/yeast-infection-home-remedy
https://draxe.com/candida-diet/
https://www.thecandidadiet.com/garlic/
最新情報をお届けします