糖尿病
今や世界中で4億人以上が発症している病気だけに、様々な治療法が存在します。
中でもインスリン投与による治療法が最も一般的ですが、反面、低血糖やアレルギーなどの副作用が起こるというリスクもはらんでいます。
そんな中、近年注目を浴びている糖尿病の治療法が『自然療法』。
薬などの人工のものに頼らず、食事や自然環境、生活習慣の改善などを通して、人間本来の自己治癒力を高める治療法です。
今回は、その自然療法の中でも”食事”に着目し、臨床試験の結果、「糖尿病の改善に効果がある」と認証された5種類のスーパーフードをご紹介します。
30秒でわかる記事の概要
はじめに・糖尿病とは?
糖尿病とは、かんたんに言うと、血糖値が高くなり様々な不調を引き起こす病気のことです。
糖尿病にはいくつかのタイプが存在しますが、ほとんどの場合は、血糖値を下げるホルモン『インスリン』の不足や異常により発症する2型糖尿病です。
2型糖尿病の原因と初期症状
糖尿病のうち9割以上を占めるとされる『2型糖尿病』の主な原因は、糖質に偏った食事、暴飲暴食による肥満の他、運動不足や喫煙など。これらが積み重なって、ゆるかやかに発症していきます。
以下は2型糖尿病の症状の一例ですが、糖尿病はゆるやかに進行していくため、現時点で2型糖尿病と診断されていなくとも、以下のような症状が現れている方は『糖尿病予備群』である疑いがあります。
- 頻尿
- 喉が渇く
- 体のだるさ、疲れやすい
- 急激な体重減少
- 空腹感が消えない
- 目のかすみ
- 眠気
- 吐き気
- 動悸・息切れ
食事の改善、運動不足の解消、禁煙するなどの対策を早急に行うのが第一ですが、これからご紹介する5つのスーパーフードを取り入れてみるのもいいでしょう。
糖尿病改善に効果があるスーパーフード・5つ
ここからは、臨床試験において「糖尿病の改善に効果がある」と証明された5つのスーパーフードをご紹介します。いずれも一般的にはあまり知られていませんが、確かに効果のあるものです。
1:アムラ
アムラとは、インドや台湾、中国南部の海抜1500メートル以上の山の斜面に生える木の果実です。
アーユルヴェーダの三大果実(アムラ・ハリタキー・ビビター)のひとつで、梅の実に似ています。
多くの場合は果実を原料としますが、葉、木の幹、木の根、種弐至るまで全て利用でき、非常に多くの健康効果を備えています。
2011年、パキスタンのサルゴーダー大学によって行われた調査では、アムラの果実には断食と同等の血糖値改善作用があることが発表されています。
この研究では、糖尿病の患者と健康な人の両方に1日2~3gのアムラ粉末を3週間にわたって飲んでもらい、血中の糖度と脂質濃度を比較調査しました。
その結果、アムラ粉末を飲んだグループは、断食を行って2時間後の血糖値の数値とほぼ同様の健康な状態であったことがわかったのです。
しかもこの作用は、糖尿病を患っている・いないによらず、同様の血糖値の低下が確認されており、糖尿病予備軍や血糖値が高めの方の体質改善にも効果が期待できます。
おすすめのアムラ加工製品
USDA認定オーガニック、ノンGMO、未加工、グルテンフリー!『Terrasoul』のアムラパウダー
2:ブラックシード
ブラックシードとは、一年生植物のニゲラ・サティヴァ(Nigella Sativa)の種子のこと。
主に、油を搾り取ってブラックシードオイルとして使われます。
「死以外は何でも治す」とされるほどの健康効果を有し、1600種類もの天然化合物が含まれ、3000年以上に渡って妙薬として使われてきた歴史の古いハーブです。
Journal of Medicinal Plantsに掲載された2011の研究によれば、ブラックシードオイル5mlを2ヶ月間毎日摂り続けると、効果的に血糖値を改善できると結論づけられています。
同研究によれば、ブラックシードオイルには赤血球が糖と結びつくのを妨げる作用と、空腹時の血糖値上昇を抑える作用があるとのこと。
しかも、副作用も起こらなかったことも報告されており、その安全性の高さも証明されています。
※肝臓、腎臓、胃腸などの消化器官の副作用は観察されなかった。
スパイスの一種として利用されるほど独特の香りと苦味を持つため風味が良くないのが難点です。「良薬は口に苦し」と割り切って取り入れましょう。
おすすめのブラックシードオイル
cGMP認証。ブラックシードオイルといえばこのブランド。『Amazing Herbs』のブラックシードオイル
英国土壌協会認証オーガニック、ヴィーガン認証済み。イギリス『Fushi』のブラックシードオイル
3:カモミールティー
ハーブティーの代表例ともいえるカモミールティーも、糖尿病の改善に役立ちます。
カモミールティーの効果は、胃腸などの消化器官を補助するというもの。食前にカモミールティーを飲むことで、糖尿病に関わる症状の多くを緩和する作用が確認されています。
2015年、イランのタブリーズ・ユニバーシティ・オブ・メディカル・サイエンスで行われた30〜60歳の2型糖尿病の男女64人を対象に実施された臨床試験において、この効果が証明されています。
この研究では、カモミールティーを飲むと、A1C(赤血球中のヘモグロビンと糖が結合している割合)、インスリン抵抗性、総コレステロール値、中性脂肪値などの数値が有意に改善されるという結果が出ました。
ちなみにこの試験で飲まれたカモミールティーは、3gのカモミールを使って150mlのお湯で淹れたものです。
頻度としては、一日に3回、食事の直後に飲むのが良いようです。
おすすめのカモミールティー
USDAオーガニック、ノンGMO認定。最高品質の『Traditional Medicinals』のカモミールティー
4:グァバ茶
グァバとは、ブラジルなどの熱帯アメリカや東南アジアで栽培されている果物です。
日本では果実を原料にしたジュースが一般ですが、実はグァバの葉にも優れた健康効果があります。
グァバの葉には渋み成分『タンニン』を中心にした天然成分が豊富に含まれ、糖質を分解し、血糖値を下げる作用があることがわかっています。
2010年に日本のヤクルト本社が行った研究によると、グァバの葉で淹れたお茶(以下、グァバ茶)を食後に1回飲むことで、90~120分で血糖値が30下がるという結果が出ています。
これは、上記のタンニンを含むグァバポリフェノールが、糖質を分解する消化酵素(α-アミラーゼ、マルターゼ、スクラーゼ)のはたらきを弱め、体内で産生されるブドウ糖の量を抑えることができるためとされています。
おすすめのグァバ葉茶
化学肥料、農薬不使用のオーガニック栽培、無漂白ティーパック使用。『太陽食品』のグァバ茶
5:アルテミシア・ヘルバ・アルバ
アルテミシア・ヘルバ・アルバは、アフリカ北部や中東などの地中海地域で栽培されている樹木です。
漢方としても古くから消毒剤や鎮痙剤として重用されており、現代では葉から油を搾り取って、化粧品や美容オイルの原料にも使われます。
このアルテミシア・ヘルバ・アルバも、糖尿病に対する極めて有用な改善効果があることが判明しています。
小規模な実験ではありますが、糖尿病患者15名を対象とした研究において、なんと14名に対して効果が見られたとのこと。血糖値の上昇を効果的に抑え、糖尿病の症状が軽減されたと報告されています。
また、他の研究では血中の脂肪を分解する作用も認められており、アルテミシア・ヘルバ・アルバには糖質と脂質を分解し、血液を健康に保つ成分がいくつも含まれていることが想定されます。
糖尿病の効くスーパーフードについて:まとめ
ご存知のものはあったでしょうか?
いずれもさほど手に入れるのは難しくなく、食事による自然療法に取り入れやすいものばかりですが、誰にでも一様効果が出るというわけではありません。
また、『自然療法』と言えど、これらを摂りすぎた場合は栄養過多により体調を崩してしまうことにもなりかねません。
始める場合は上記を一度に始めるのではなく、どれか1つを試し、自分に合うかどうかを見極めることが大切です。
下記の記事にある認証済みの食べ物を食事の基本とし、自分に合ったものを上手に取り入れてみましょう。
自然療法は何よりも根気が大事。糖尿病の発症がゆるやかに進むように、改善・治療にも時間が必要です。
くさらず、根気よく、糖尿病の改善・予防に取り組みましょう。
スーパーフードと合わせて試してほしい、糖尿病の自然療法の権威による自宅改善プログラム。
最新情報をお届けします