「執行猶予」って言葉,よく聞きますよね?
ニュースで犯罪事件の裁判の結果などが流れると,頻繁に耳にするこの「執行猶予」。
でも実際,どんな意味の言葉なのか知ってる人って意外と少ないのでは?
今回は「執行猶予」について,ざっくりと解説します!
30秒でわかる記事の概要
はじめに:このコラムについて
皆さんはじめまして!saoriと申します。
この記事は,現役パラリーガル(弁護士のサポートをする仕事)として働く私が,パラリーガルという仕事を通して得た知識を通して,私なりの解釈で”ざっくり”と法律に関する用語などを解説するコラムです。
一見,とても難しそうな法律用語ですが,実は意外にかんたんです。
私も最初は法律って難しくて,仕事を覚えられるのかとか,不安なことが多かったのですが,パラリーガルという仕事をしているうちに,「意外にかんたんだな」と気づきました。
そんな昔の私と同じように法律って難しそうと思っている人たちに,法律用語を知ってもらい,法律に関するニュースをもっとかんたんに理解できるようになってもらえたらと思い,こんなコラムを書かせて頂くことにしました。
「執行猶予」とは?ざっくり解説。
執行猶予(しっこうゆうよ)とは,ざっくり言うと,罰するのをちょっと待ってあげるよという制度です。
ちなみに「執行」と「猶予」をそれぞれGoogleで検索すると…
執行:とり行うこと。実行すること。
猶予:すぐに(も)それをしなければならない人に対し,実行時期を先送りし、余裕を与えること。※Google検索より
このように,「刑をとり行う(何らかの罰則を与える)時期を先送りにして,余裕を与えますよ」という意味なんですね。
ちなみに,執行猶予期間中は,日常生活に特に制限をかけられることはなく,仕事もできますし,普段どおりの暮らしをすることができます。
(もちろん,世間からの冷たい眼差しなどはあるでしょうが…)
「懲役◯年,執行猶予◯年」って,どういうこと?
じゃあニュースによく聞く「懲役◯年,執行猶予◯年」というのは,どういうことなのか疑問に思いませんか?
たとえば「懲役2年,執行猶予3年」とそれだけ聞くと,なんだか罰せられるのか,それとも罰せられないのかよく分かりませんよね。
というわけで次は,とある事件で「懲役2年,執行猶予3年」という判決が出たと仮定して,これがどういうことなのかざっくり解説します。
まず,懲役2年=最長で2年間,刑務所に入りなさいということ。
そして,執行猶予3年=すぐに刑務所には入れません。刑務所に入るのを3年待ってあげるから,その間に何も悪いことしなかったら,刑務所に入るのを帳消しにしてあげますよ,ということ。
つまり,「懲役2年,執行猶予3年」とは,3年間のあいだに新しく何か悪いことをしない限りは,入る必要はないですよということです。
執行猶予=犯罪を犯してしまった人に情けをかけてあげるということなんですね。武士の情けみたいなものです。
執行猶予期間中に,罪を犯したらどうなる?
執行猶予=犯罪を犯してしまった人に,情けをかけてあげるということは分かっていただけたと思いますが,では,執行猶予の期間中にまた別の犯罪を犯してしまったらどうなるのでしょうか?
結論から言うと,執行猶予は原則として取り消しになり,刑務所へ入らなければならなくなるんです。
しかもこの場合は,判決で出た分の懲役(上の例で言うと懲役2年)に加え,新たに犯した犯罪に対して出たものもプラスされるため,場合によっては数年~何十年という長期間に渡って刑務所に入らなければならなくなるんです!
執行猶予でお情けをかけて上げる分,もしその情けを裏切ったら,しっぺ返しは大きいということなんですね。
まとめ:執行猶予のメリット
というわけで、執行猶予のメリットとしては以下のようなものがあります。
- 刑務所に入らずに済む
- 普段と同じ日常生活を送れる
- 何事もなく執行猶予期間が終われば,罪は帳消しになる
最後に
いかがでしたか?「執行猶予」について,お分かりいただけたでしょうか?
法律用語って,なんだか小難しいように見せていますけど,実は言ってることって意外に単純なんです。
今後も不定期ですが,私なりに噛みくだいた分かりやすい法律用語解説コラムをあげていきたいと思います。
お役に立てましたら幸いです。
今後ともよろしくお願いします!
パラリーガルの私がおすすめの法律の本
おまけで,私のおすすめの法律の本をご紹介しておきたいと思います。
私がパラリーガルとして働き始めたときに愛読していた本で,初心者にも分かりやすく書いてあるのでおすすめです。
ご興味のある方は,ぜひお手に取ってみてくださいね。
1:日本国憲法を口語訳してみたら
これは法律ではなくて日本国憲法なのですが,まずは「憲法とか法律は難しいものじゃない」「知ってると得する」ということをわかってもらうには一番良い本だと思います。
2:クロサギ
山P主演でドラマ化されましたよね!
私は山Pが好きでドラマ観て→ハマってマンガを買うという流れで手に取りましたが,ドラマと違って原作(マンガ)はけっこう法律の抜け穴とか,問題点がとっても具体的に描いてあるのでおすすめ。
最新の(当時の)時事ネタも取り上げていたりして,自分の身にも襲い掛かってくるんじゃないか?と自分ごとにも置き換えられて見れるところもいいと思います。
最新情報をお届けします