ミス・ユニバース
ミス○○だけでも何か素敵な感じがするのに、ユニバース(世界)だなんて、なんとも素敵な響きです。
出場者はまさに絶世の美女ばかり。
顔が美人なだけでなく、スタイルも抜群なところが本当にすごいですよね。
同じ女性としてほんとにうらやましい!笑
見るたびに「何を食べたらそんな風になれるんだろう?」と思ってしまいます。
そんなミス・ユニバースの食生活を支えるのは、エリカ・
彼女のfacebookや本をチェックしていて思ったのが「あ、この食生活なら私にもできるかも!」ということ。
エリカ・アンギャルさんだけでなく、歴代のミス・ユニバースの方のブログや雑誌での発言を見ても、やっぱり同じように思いました。
エリカ・アンギャルさんのおすすめの食事は、私たち一般の女性でもできるシンプルで簡単なものばかり。
今回は、そのエリカ・アンギャルさんが指導する女性の憧れ、
ミス・ユニバース・歴代日本代表の方に共通する食生活をご紹介します。
ポイントは「あ、この食生活なら私にもできるかも!」ということ。
今日にでもすぐ始められる、ダイエットに効果的な食生活だけをまとめてみました!
30秒でわかる記事の概要
ミス・ユニバース共通の食生活1:色々な野菜を食べる
野菜中心の食生活で、色々な種類の野菜を食べているようです。
朝・昼・夜で違う種類の野菜を食べ、たくさんの栄養素を摂るのがポイントです。
ビタミン・ミネラルに食物繊維、そしてファイトケミカルと、野菜は栄養がたっぷり。
特に、新鮮でカラフルな野菜を選ぶと栄養価が高まるのでオススメです。
ちなみに我が家ではパルシステムで野菜を取り寄せています。
お値段もお手頃で、新鮮な野菜が手に入るのでおすすめです。

ミス・ユニバース共通の食生活2:オーガニックのサプリメント
色々な野菜を食べるのが大事だとはいえ、現代の野菜は栄養価が低いのが難点です。
また、忙しいとついつい野菜ではなくて簡単な食べ物になりがち。
そこでミス・ユニバースの方は、オーガニックのサプリメントを飲んで栄養を補っているそうです。
栄養豊富なオーガニックの野菜や果物で作られたものが良いらしく、
これはビタミン・ミネラル・食物繊維・ファイトケミカルなどを一気に摂ることができるから。
確かにこれなら飲むだけで手軽に栄養が補給できるため、多忙な方には
ただし「あくまで食事が基本で、サプリメントは栄養を補うものということは忘れてはいけない」とも。
サプリメントは効果的に摂りましょう!
>> 食事療法の権威「まごわやさしい」の山田豊文先生が監修。オーガニックサプリといえば『ニューサイエンス』!
ミス・ユニバース共通の食生活3:タンパク質をたっぷりと!
続いては良質なタンパク質をたっぷり摂ること。
筋肉を落とさずに脂肪を燃焼させるには、タンパク質が一番とのことです。
他の記事でもタンパク質の大切について何度か書いていますが、
ミス・ユニバースやエリカ・アンギャルさんが言うと、やっぱり大事なんだなと再認識させられます。
タンパク質を摂るには、魚、大豆食品を中心にバランスよく食べることが大事。
お肉も悪くありませんが、動物性脂肪は血をドロドロにし病気のリスクを高めてしまいます。
ダイエット以前に、健康を害する危険性があるため、避ける方が無難です。
食べるなら赤身などの脂肪分の少ない部位にし、産地・飼育方法も確認するといいでしょう。
ちなみに私がおすすめしているのは、オーガニックの植物性プロテインです。
インナーマッスルを作り、効率的に脂肪を燃焼してくれます。
植物性プロテインは、プロのアスリートにも愛用者が増えてきている最近注目の飲み物。
ミス・ユニバースの中にも愛飲している方はいるようです。
>> アスリートも御用達!おすすめオーガニック植物性プロテインはこちら。
ミス・ユニバース共通の食生活4:朝食にはグリーンスムージー
4番目は朝食にグリーンスムージーを飲むこと。
朝は前日食べたものが消化され排出されるデトックスの時間です。
そのため、消化もしやすく栄養満点のグリーンスムージーがいいのだとか。
材料は、ほうれん草などの葉物野菜と果物を使ったものが良いそうです。
ただし、冷たいグリーンスムージーはNG!
体が冷えると代謝がダウンしてしまいます。
そのため、常温にするか豆乳を混ぜてタンパク質も一緒に補給するのがおすすめ。
「毎朝スムージーを作るのは面倒だ」という方は市販のものを利用するのもアリですが、
オーガニックや無農薬の野菜・果物から作られ、保存料など余計なものがなるべく含まれない
とにかく素材にこだわったものを選ぶようにしましょう。
>> ミス・ユニバースも愛飲中!天然素材を使った、栄養がたっぷり摂れる「チラコイド」!
ミス・ユニバース共通の食生活5:水を1日に最低2リットル
5番目は水を飲むこと。
定番中の定番ですが、やはりミス・ユニバースの方たちの間でも水は代謝アップの基本のようです!
老廃物を排出するのに役立つので、デトックス効果があるのもポイントです。
しかし、冷たい水は胃や体全体を冷やしてしまいますので、必ず常温で飲むようにしましょう。
体が冷えやすい冬場は白湯がいいでしょう。

「水はそんなにたくさん飲めない」という方は、
エリカ・アンギャルさんおすすめのフレーバーウォーターを試してみましょう。
フレーバーウォーターとは、水に新鮮な生フルーツを入れた飲み物。
香りや味がほのかに付くので飲みやすくなり、果物の栄養素も摂取できるためおすすめしているとか。
柑橘系やベリーなど、お好みの果物を入れて楽しみましょう!
ただし、こちらも無農薬や有機栽培の果物を使うよう心がけましょう。
■フレーバーウォーターのレシピ本はこちら
ちなみにミスユニバースのファイナリストはみんな1日2リットルが基本で、中には4リットル以上飲む人も居るそうです。

ミス・ユニバース共通の食生活6:トランス脂肪酸はNG!
マーガリン、パンやケーキに含まれるショートニングは危険なので食べないようにしているようです。
これらの油はトランス脂肪酸。『死んだ油』とも呼ばれるほど危険な物質です。
細胞を傷つけ、色々な病気を引き起こすことで知られています。
欧米では厳しく取り締まっていて、つい最近アメリカでは政府が全面禁止にしましたが、日本では色々な食べ物に含まれています。
スーパーやコンビニのパンやケーキ、ハンバーガーやフライドポテトがその典型です。
買い物する際には、裏の原材料表示を見る癖をつけ、極力、食べないようにしましょう。

ミス・ユニバース共通の食生活7:電子レンジ調理はしない
電子レンジ調理はしないことを薦めているようです。
電子レンジは栄養素を壊す調理器具として知られています。
そのためか、ロシアでは過去(旧ソ連時代)に販売・使用が禁止されていたほど。
また、電子レンジで温めるものといえば、食品添加物が満載のできあいのものや冷凍食品が多いことも見逃せません。
電子レンジは確かに便利ですが、大きなデメリットもあります。
できるだけ自分で調理するか、食べ物によってはオーブントースターなどで代用するのがいいでしょう。
まとめて作って、小分けにして冷凍。
食べるときはレンジでチン。
時短料理が流行しているため、最近の調理傾向はこういったことが多いようですが、
以下の記事にまとめたデメリットを見れば、ミスユニバースが電子レンジを使わない理由がご理解いただけると思います。
電子レンジをよく利用される方は、ご一読ください。

ミス・ユニバース共通の食生活8:良質な油を摂る
8番目は良質な油を摂ることです。
「油を摂ると太る」というイメージがありますが、実際はその逆。
良質な油は、太るどころかダイエットに効果的な食品です。
おすすめの油は2つあります。
植物性のオメガ9系脂肪酸と、DHA、EPAなどのオメガ3系脂肪酸です。
オメガ9系脂肪酸はアーモンドやアボカドで、
オメガ3系脂肪酸はサンマやサバなどの青魚から摂るのが良いそうです。


ミス・ユニバース共通の食生活9:白いものは茶色いものに!
白米や砂糖、小麦を原料にしたパンやパスタなどの白い食べ物を『茶色いもの』に変えると良いようです。
以下は一例です。
- 白米→玄米に変える:玄米はビタミンや食物繊維、ミネラルが豊富です。
- 白砂糖→らかんとうやハチミツに変える:自然のままの甘味料が良いようです。
- パンやパスタなどの小麦食品→全粒粉を使った茶色いものに変える:糖質の吸収速度を抑えます。
これは、GI値の高い食品を避けるため。
糖分が体に吸収されるスピードのことをGI値と言い、
高いほど血糖値が急激に上がり、体に色んな悪影響が出てしまいます。

また、糖分の吸収が早い食品=体に取り込まれやすく、太りやすい食品とも言い換えられます。
白い食べ物はミス・ユニバースだけでなく、すべての女性の大敵です!
ミス・ユニバース共通の食生活10:チラコイドを意識して摂取する!
『チラコイド』とは、ほうれん草に含まれる、食欲・空腹感を抑えてダイエットに効果的な成分のこと。
実際に、2017年のミス・ユニバース・ジャパンでもスーパーフードとして公認されています!※詳しくはこちらをどうぞ。
2017年のミス・ユニバース・ジャパンの阿部桃子さんも摂取しているそうで、
彼女が実際に飲んでいるのは『チラリッカ』というスムージー。
チラコイドを豊富に含んでいて、ダイエッターサポートの特許を取得するほど効果が確認されているものだとか。
ほうれん草は糖尿病など生活習慣病全般の予防効果が確認されていますし、
それそのものにも、ダイエット効果があると言われる葉物野菜の王様だそうなので、
これを原料にしているスムージーなら、確かに効果ありそう。
ミス・ユニバース自身が公認して愛飲している、数少ない商品です。
>> ミス・ユニバース阿部桃子さん愛飲の「チラリッカ」はこちらです。
ミス・ユニバースの食生活について:まとめ
いかがでしょうか?
誰でもすぐに始められそうな簡単なものばかりですよね。
これでダイエットできて健康にもなれるなんて最高です!
自分にできそうなものから、少しずつ始めてみましょう。
私は、早速スムージーを試してみたいと思います。
最新情報をお届けします