あなたは運を良くしたいですか?
この質問に「はい」と答えられない方は、この先を読み進める必要はありません。このままお帰りください。
これから先に書いてあるのは、本物の成功者の方に聞いた運を良くするための方法です。
その方法とは、ある3つのものを変えること。
本物の成功者の方たちに
「運を良くするには、どんなことをすればいいですか?」
と質問をして返ってきた答えの中から、共通して多かったものを3つ厳選したもの。
「運が良くなりたい!」
「運命を変えたい!」
そんな風に強く思っているあなたのお役に立てたら幸いです。
30秒でわかる記事の概要
僕が思う、運を良くするのが大事な理由
僕は人間にとって、運が良いか悪いかはとても大事なことだと思っています。
運が良くてとんとん拍子に物事が進めば、やる気はどんどん湧いてきて、さらに調子が良くなります。
逆に、運が悪くて思うように進まなければ、たとえそれが自分にとって必要なものだとわかっていても、とてもやる気にはなれません。
そんな経験が、あなたにもあるのではないでしょうか?
僕はまさにこのタイプの人間なので、常々「運を良くするにはどうしたらいいんだろう?」と考えているんです。
運を良くする方法は”本物の成功者”に聞く!
そんな僕が、いわゆる成功者の人に会ったときに、必ずする質問があります。
※ちなみに、ここでの成功者の定義は自分の望むライフスタイルと収入を得ている人。
成功者にこの質問をする理由は、「実力はもちろん、運の良さなしでは成功はあり得ない」と思うからです。
その質問というのが、「運を良くするには、どんなことをすればいいですか?」というもの。
何のひねりもない直球の質問ですが、成功者の方に会う機会というのはそれほど多くないので、毎回思い切って聞いています。
もちろん中には答えてくれない人もいますが、自分の望むライフスタイルを送っていて、しかもお金にも余裕のある方たちは必ず教えてくれます。
しかも、こちらがちゃんと意味を理解するまで、それはそれは丁寧に。
これからご紹介する3つのことは、
そんな本物の成功者から聞いた『運を良くするために変えるべきもの』です。
運を良くするために変えるべき3つのもの
大変前置きが長くなりました。
それでは、運を良くするために変えるべき3つのものを順にご紹介します。
その1:付き合う人を変える
運を良くするのに最も効果的なのは、付き合う人を変えることです。
運の良い人たちと一緒にいる時間を増やせば、その話を生で聞き、行動を生で見て、空気感を生で感じることができます。
この『生で』というライブ感が大事なのだそうです。
サッカーがわからない人に楽しさを伝えるには、テレビ中継を10回見せるよりもスタジアムに1回連れて行く方が確実に伝わるはずです。
これと同じで、運を良くするには実際にそうなっている人(運の良い人)と一緒にいる時間を増やすことが、一番の近道なのだそうです。
運を良くするためだけでなく、「この人のようになりたい」と思える人が居れば、
とにかくその人と一緒に居る時間を増やすようにしましょう。
また、一緒にいる時間の取り方にもポイントがあります。
それは、会っている時間の長さよりも、会う回数を重視すること。
1ヶ月に1度1時間会う(合計:60分)よりも、1ヶ月に4回10分ずつ会う(合計:40分)方が大切です。
短時間でもいいので、とにかく短いスパンで会う回数を増やし、その人の話す言葉、とる行動、空気感に触れるようにしましょう。
その2:口癖を変える
ふたつめは、口癖を変えること。
なぜ口癖を変えると運が良くなるのか?
それは、マザー・テレサの語った有名な格言を見れば一目瞭然です。
考え方を変えれば、言葉が変わる。
言葉を変えれば、行動が変わる。
行動を変えれば、習慣が変わる。
習慣を変えれば、性格が変わる。
性格を変えれば、運命が変わる。
普段あなたが使っている言葉は、どんな言葉ですか?
「でも、どうせ、だけど、だって」や、人の悪口・陰口・愚痴を言っていませんか?
こうした言葉は、本当は悪いものだとわかっていても、つい口走ってしまうものですよね。
そんなネガティブな発想や言葉が浮かんできてしまった時には、
『ツキを呼ぶ魔法の言葉』という本でも話題になった3つの言葉を唱えてみましょう。
- 「ありがとう」
- 「感謝します」
- 「ツイてる」
この3つの言葉を唱えるだけで、不思議と心が落ち着いて、ネガティブな発想や言葉は消え、心が穏やかになります。
そして、穏やかな心からはポジティブな言葉が生まれ、やがてそれが運を良くすることに繋がるのだとか。
『ツキを呼ぶ魔法の言葉』は、僕が話を聞いた成功者の方のうちほとんどの人がおすすめする本。
分かりやすくて面白い上に、文章量も少ないので、30分もあれば端から端まで熟読できてしまいます。
その3:住む場所を変える
最後は、住む場所を変えること。
分かりやすく言えば引っ越しです。
住む場所を変えるということは、自分の身の回りの環境すべてを一新すること。
家や家具も変われば、関わる人たち、通うお店、食べ物、空気、景色など、ありとあらゆる生活習慣がガラリと変わります。
あらゆるものが一気に変化するため、自分の運を大きく変えるのに打ってつけの方法と言えます。
しかし引っ越しは手間もお金もかかるので、そう簡単にやれることでもありません。
そのため、今住んでいる家の環境を変えるのもおすすめです。
クローゼットを整理して要らないものを捨てたり(断捨離)、
家具の配置や買い替え、カーテンを変えたりなどの部屋の模様替えをする等してみましょう。
これだけで運気は変わり、運を良くすることができます。
特に物を捨てることは大事で、何か新しいものを取り入れるときはまず捨てることが大事なんだとか。
そうすることで、物理的にも精神的にも“空き”、つまり余裕が生まれ、色々なことを取り入れやすくなるのだそうです。
まとめ
本物の成功者の言葉は、一見したところ飛躍しすぎているようで、実はとても簡単で心から「なるほど!やってみよう!」と思えることばかり。
一気に全部変えるのは難しいかもしれませんが、どれか1つなら今日からでも始められるのではないでしょうか。
運を良くするために、あなたも今日から始めてみませんか?
最新情報をお届けします